[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神奈川県警など7県警が共同捜査本部を設置して、2017年2月9日までに男児にわいせつな行為に及んだ疑いで6名を逮捕した。
逮捕容疑は強制わいせつ・児童買春・ポルノ禁止法違反容疑等で逮捕された6人の容疑者は
東京都立川市富士見町在住で小学校臨時教員の橋本顕(45歳)容疑者
大阪府東大阪市新庄の無職の男で開発哲也(35歳)容疑者
横浜市立大4年生のイケメン鈴木航平容疑者(22歳)容疑者
ツアー・ボランティアで無職の鈴木龍哉被告(23歳)容疑者
田中耕一郎(66歳)容疑者
20歳の大学2年生の男
ショタ児童ポルノ動画などを10万点以上を押収したという。
小学校臨時教員の橋本顕(45歳)容疑者は、2016年3月28日に東京都内の公園トイレで、事件当時4歳だった男児の体を触り、腕時計型の盗撮用カメラで自ポル動画を撮影した疑いがもたれている。
元ツアーコンダクターの開発哲也(35歳)容疑者は、NPOが群馬県で主催したキャンプで、事件当時8歳の男児に対してわいせつな行為をして、そのわいせつ行為を動画で撮影した疑い。寝ている男児の体を触わり、「薬を塗るため」として男児の衣服を脱がせたりする様子を撮影していたという。
逮捕された5人は
「幼い男児に興味があった」
と容疑を認めているが
小学校臨時教員の橋本顕(45歳)容疑者だけは
「わいせつ行為ではない」
と容疑を否認しているという
逮捕された連中が男児を撮影したお宝DATAを交換していたようで、NETで交換するグループと、USBメモリーなどで直接自ポルDATAを交換して足が付かないようにしていたグループに分かれていたようだ。
被害男児の命が無事でよかったですけど
メンタル面のケアも行って欲しいです