[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016年6月20日、埼玉県の川口署が、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、東京都江戸川区南葛西7丁目に住む会社員の男(43歳)を逮捕した。
逮捕容疑は、埼玉県内に住む女子中学生と18歳未満と知りながら、わいせつな行為をした疑いであった。
江戸川区南葛西7丁目に住む43歳男は、埼玉県の女子中学生とインターネットを通じて知り合い、現金2万円を渡して東京都足立区内のホテルで援助交際におよんだ。
埼玉県川口署の取り調べに対して、江戸川区南葛西7丁目に住む43歳男は
「間違いありません」
と容疑を認めているという。
埼玉県の女子中学生(JC)の祖父が
「孫が援助交際をして母親とトラブルになった」
と同署に相談した事が事件発覚につながったという。
***********************************************
2016年6月14日、埼玉県の東入間署は、県青少年健全育成条例違反(みだらな性行為などの禁止)容疑で、川口市の無職少年(18歳)を逮捕した。
埼玉県西部に住む私立中学2年生の現役JCに対して、18歳未満と知りながら性行為をした疑いがもたれている。
現役JC2と18歳の男は、2016年1月下旬頃に、携帯サイトを通して知り合い、事件当日に18歳男性の自宅で初めて会い、即ハメに至ったという。
事件発生から10日後に、埼玉県西部に住む私立中学校2年生の少女が埼玉県東入間署に被害届けを出したという。
少年は取り調べに対して、容疑を認めているという。
「ターミネーター4」等の人気ハリウッド映画や、SF作品の金字塔「スター・トレック」などに出演した俳優のアントン・イェルチンが、2016年6月19日に米国西海岸にある自宅で死亡しているのが発見されたという。享年27歳の若さだった。
死因は事故死とみられているが、詳しくは捜査中だという。
愛車のジープ、グランドチェロキーと、自宅の門の間に挟まれて死んでいるのが発見されたという事だ。
第1発見者は、イェルチンの友人達であった。
リハーサルの時間になってもアントン・イェルチンがスタジオに現れなかったことを心配した友人達が、6月19日の午前1時頃に、ロスアンジェレスのスタジオ・シティにあるイェルチンの自宅を訪れた。(リハーサルは、映画では無く音楽活動だったという)
アントン・イェルチンは、自分の車と、門に取り付けられた郵便受けの間に挟まれて死んでいたという。
グランドチェロキーのエンジンは止まっておらず、車のギアはニュートラルに入っていたという。
警察によると、誰かと争ったような形跡はないという。
アントン・イェルチンは、ロシアのサンクト・ペテルブルグ生まれ(旧ソビエト連邦レニングラード)
幼い頃から演技を始めて、「アトランティスのこころ(2001)」ではヤング・アーティスト・アワードを受賞した。
「ターミネーター4(2009)」でカイル・リース、「スター・トレック」でチェコフに抜擢された。
6月20日には、サンディエゴで行われる世界プレミアに出席する予定だった。
信じられないという気持ちしかない
ご冥福をお祈りいたします
2016年6月8日に厚生労働省が公表した。
2015年度中にハローワークから出された求人票のうち、賃金や就業時間などの労働条件に関する記載内容が、実際の労働条件と違っていた事例が、2014年度と比べて9.9%減の計3926件あったと発表した。
2015年度中に発生した、求職者からの求人票の記載内容に関する苦情や相談件数の合計が、10.7%減の1万937件になった。
実際の労働条件との相違以外では、求人企業やハローワークの説明不足などが主な原因だ。としている
厚生労働省職業安定局は
「求人票を受理する際に対面で条件を点検するなどの取り組みを徹底していく」
とコメントした。
厚生労働省は、労働条件の内容を偽って求人する企業への罰則導入の是非について、2016年秋にも本格的な議論を始める見通しだ。
まだまだブラック求人がこんなにある
それが率直な感想です
税金を投入して純金バッジを作成し、職員にばら撒いたという過去があります。
そもそも問題のある省庁なのではないでしょうか
タックスヘイブンに設立された世界21万4000法人の情報等がホームページ上に公表された。
日本関連では、複数の有名法人、400人近い日本人名出資者の名前が掲載されていた。
以下、日本に関連性があると思われるリスト(順不同)
・NHK GLOBAL INC.(日本放送協会)
・SOFTBANK BB CORP.(ソフトバンクBB)
・TOYOTA TSUSHO CORPORATION(豊田通商、トヨタグループの総合商社)
・Fast Retailing Co., Ltd.(ファーストリテーリング、ユニクロ)
・Sony Corporation(ソニー)
・LIVEDOOR CO. LTD.(ライブドア)
・LIVEDOOR HOLDINGS CO., LTD(ライブドアホールディングス)
・Mitsubishi Group Corporation(三菱)
・SUMITOMO METAL INDUSTRIES LTD(住友金属工業)
・SECOM SCIENCE AND TECHNOLOGY FOUNDATION(セコム)
・DWANGO Co., Ltd.(ドワンゴ)
・ORIX FUND NO. 9(オリックス)
・KONAMI CORPORATION LIMITED(コナミ)
・LOTTE GROUP LIMITED(ロッテ)
・NTT do Co Mo,Inc(NTTドコモ)
・MARUHA NICHIRO CORPORATION(マルハニチロ)
・Itochu Corporation(伊藤忠)
・TOSE CO., LTD
・EXCEL AIR SERVICE INC.
・MARUBENI CORPORATION(丸紅)
・SSK supply
・TOYO ENGINEERING CORPORATION(東洋エンジニアリング)
・TRANSPORTS CORPORATION
・NISSEI ELECTRIC CO., LTD.
・RONNARU LTD.
・CORETECH CO., LTD.
・M?H? GROUP LTD.
・EASTASIA GROUP CO., LTD
・Asset & Ashe Investment Limited
・WATAMI TRADING LTD.
・DENTSU SECURITIES INC.
・BANDAI HOLDING CORP.
・Dai Nippon Printing Co., Ltd(大日本印刷)
・DAIWA BUSSAN LTD.
・TANITA INDUSTRIES CORP.
・DAIKIN LIMITED
・SUNTORY PROPERTIES LIMITED
・Rakuten Strategic Partners, Inc.
・JAL HOLDINGS LIMITED
・TOKYO KOBETSU SHIDO GAKUIN(東京個別指導学院)
・AEON ASIA LIMITED(イオン)
・SATO TEC. CORPORATION(サトウテック)
・NIKKEI S.A.
・NOMURA INVESTMENTS LTD.
・Nissan Holdings Ltd
・SOJITZ CORPORATION(双日)
・FUJI ELECTRIC (FA ASIA) CO., LTD.
・Dream Incubator
パナマ文書=脱税と認定できる訳では無い
政治家の租税回避は断じて許されないが、営利目的の企業が節税するのは自然な事だと思う。
しかしながら、「法人税が高い」と言っておきながら、6年も法人税を納税していなかった世界的な大企業があり
「法人税が高い」と言っておきながら、法人税引き下げのしわ寄せを「消費財大増税」と言う形で国民に押し付けた外企業が、自らは租税を回避する事は許されるのだろうか
2016年5月29日、コロンビアの首都ボゴタの中心部で、コロンビア警察と軍が共同で犯罪組織の拠点を捜索し、少女や若い女性200人を救出したという。
犯罪組織に拘束されていた少女や女性らは、売春を強要されたり、児童ポルノ等の性的搾取の対象になっていたとみられている。
軍や警察が犯罪組織の拠点に突入した際には、手足を縛られていた女性もいたという。
保護された少女の一部はまだ年齢的に幼いため、児童福祉当局の保護下に置かれたという。
コロンビアの首都ボゴタのエンリケ・ペニャロサ市長は
「市内のどこであれ子供を搾取することは許さないが、今回の現場は大統領府や市庁舎の目と鼻の先だった」
と強い憤りを見せた。
コロンビアのサントス大統領は
「全容解明に向け関係当局に全面協力を指示した」
とコメントした。