[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
愛知県の西部に住む小学校5年生の10歳の女子児童(JS5)を、東京都内某所まで連れ去った容疑で、自称派遣社員の地切和輝(20)容疑者と、自称会社員の18歳の少年2人が、未成年者誘拐の容疑で逮捕された。
自称派遣社員の地切和輝(20)容疑者は宮城県仙台市在住
自称会社員の18歳の男は愛知県県豊田市在住
この2名を逮捕したのは愛知県警で2016年5月26日の事だった。誘拐された10歳の女子児童が居住する地域の所管である。
小学校5年生で10歳の女子児童は、5月244日朝から行方不明となっており、女子児童の家族が愛知県警に相談した。
捜査関係者が行方が分からなくなっていた女子児童の行方を捜索し、5月26日に都内で児童を発見し保護した。
女子児童と一緒にいた。一緒にいた地切和輝(20)容疑者と、自称会社員の18歳の少年の2人を逮捕した。
未成年者誘拐の容疑で逮捕された地切和輝(20)容疑者と18歳の男と女子児童は直接の面識がなかったようだが、誘拐の直前に無料通信アプリの「LINE」上でやりとりがあったという。
18歳の少年が女子児童の自宅付近まで迎えに行き、児童を連れて新幹線で東京へ移動して、待ち構えていた地切和輝(20)容疑者と合流したということだ。
逮捕された2人の男たちは、愛知県警の取り調べに対して、容疑を認めているという。
愛知県警は、他にも事件に関与した人物がいた可能性があるとみて詳しい経緯を調べている。
真正の誘拐事件なのか、女子児童の合意があったとしても年齢的に誘拐に当たるのか、今の時点では分かりません。
ここで問題視したいのは、逮捕された18歳の男です
私は匿名報道には反対の立場です
未成年犯罪者の氏名を公表する事が、未成年犯罪者の社会復帰の妨げとなるのなら、成人の犯罪者に対しても匿名にすべきです。
成人も未成年も、共に同等の社会復帰の権利が与えられるべきでしょう。
たった2歳の違いで、片や実名報道、片や匿名報道
この不平等が許されて良いものでしょうか
18歳で選挙権を与える事になりました。
それに合わせて、犯罪者の実名報道を18歳からにしてみてはいかがなものでしょうか?
神奈川県平塚市に住む平塚八幡宮の神主、斎藤達也(27)容疑者が、16歳の現役女子高生に対する児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の容疑で神奈川県警藤沢署に逮捕された。
神主の斎藤達也(27)容疑者は、藤沢市に住む16歳の現役女子高生(JK)に対して現金2万円(大2枚)を支払い、みだらな淫行におよんだ疑いがもたれている。
平塚八幡宮の神主、斎藤達也(27)容疑者は、藤沢市の女子高生(16歳)と、インターネットのコミュニティーサイトで知り合ったという。
神奈川県警藤沢署の調べに対して、平塚八幡宮の神主、斎藤達也(27)容疑者は、
「18歳未満とは知らなかった」
と容疑を一部否認しているという。
神奈川県が行っていたサイバーパトロールによって事件が発覚したという。
神主:大2枚で
JK:おっけー
神主:制服で来てね
JK:なんでだよー
そんなやり取りがあったのでしょうかね
茨城県鹿嶋市旭ヶ丘在住で茨城県鹿嶋市議の高村典令(46)(たかむら・のりよし)容疑者が、小学高高学年の女子児童に対する強姦容疑及び児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕された。
茨城県鹿嶋市議の高村典令(46)(たかむら・のりよし)容疑者は、2015年10月12日に茨城県内のホテルで、小学校高学年の女子児童を強姦した容疑が持たれている。
仮に、女子児童の合意があったとしても、13歳未満なので強姦罪が成立する。
〇高村典令(たかむら・のりよし)
46歳
茨城県鹿嶋市議
得票数 1316
党派:無所属
ネット上では、高村典令市議の出自に対する調査が行われている最中です。
続報があれば、追記いたします。
県議も専業ですから「無職」と言う事になろうかと思います。
県議は兼業で十分だと思っています。
静岡県内で10代の少女を誘拐した容疑で、静岡県沼津市在住の静岡県立あしたか職業訓練校の技官「吉田成輝(26)」容疑者が逮捕された。
吉田成輝(26)容疑者は、2015年8月上旬に、静岡県内に住む飲食店従業員で10代の少女を、未成年であることを知りながら誘拐した疑いが持たれている。
警察の調べに対して吉田成輝(26)容疑者は、
「間違いありません」
と容疑を認めているという。
吉田成輝(26)容疑者は、家出した10代の少女を自宅アパートまで車に乗せて連れて行き、約8カ月間にわたり同棲していたという。
家出していた10代の少女は、監禁されたような様子は無く、健康状態にも問題はなかったという。
法律上の誘拐罪といったところなのでしょうか
未成年者の場合、本人の同意があっても、親権者の同意が無ければ「誘拐罪」が成立します。
未成年者が着用している衣服に関しても、親権者に所有権があり、「窃盗罪」が成立する可能性があるという話を聞いた事があります。
小田原市鴨宮在住の無職「岡崎寿生(45)」容疑者が、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)と県青少年保護育成条例違反の疑いで、神奈川県警に逮捕された。
逮捕容疑は、昨年10月3日にさかのぼる。
無職の岡崎寿生(45)容疑者は、自宅に15歳の現役女子中学生(JC)を連れ込み、少女の裸をスマートフォンで撮影して、児ポ画像を自身のスマホに保存した容疑が持たれている。
小田原市鴨宮在住の無職「岡崎寿生(45)」容疑者と、15歳の現役女子中学生(JC)は、2015年9月頃に、スマホのチャットアプリで知り合ったという。
岡崎寿生(45)容疑者のスマホには、15歳の現役女子中学生(JC)の児ポ画像データが11点保存されていたという。
神奈川県警の取り調べに対して、無職の岡崎寿生(45)容疑者は、
「15歳の女の子の裸を撮影したのは間違いない」
「結婚を前提に付き合っていた」
と容疑を認めているという。
容疑を認めるも何も、そもそも事件が発覚したのは
無職の岡崎寿生(45)容疑者が、
「15歳の女の子と付き合っているが、犯罪になるのか」
と、神奈川県警へ電話で問い合わせた事が、事件発覚に繋がっている。
無職の岡崎寿生(45)容疑者は、15歳の現役女子中学生(JC)に対して、みだらな淫行を行っていた疑いも持たれており、神奈川県警は慎重に捜査を進めている。
15歳のJCと結婚を前提にしたお付き合いですって